プロフィール
魚河岸シャツの濱いち屋(元・焼津サティヴァ)
魚河岸シャツの濱いち屋(元・焼津サティヴァ)

『魚河岸シャツの濱いち屋』 です


「焼津サティヴァ」から店名が変更になりました


オシャレなパパママ&キッズに大人気の濱いち屋の魚がしシャツは、いつでも豊富な品揃えです

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
タグクラウド
魚河岸シャツ   焼津   ヒッピー   サティヴァ魚がし   焼津サティヴァ   無農薬野菜   自給自足   レゲエ   SATIVA   レインボークレープ   釣り   サティヴァ   ネスタブランド   焼津祭り   クレープ   子育て   ジャマイカ   ラスタ   家庭菜園   魚がしシャツ   ピースマーク   魚河岸うちわ   タピオカドリンク   タピオカ   プロレス   有名人   デッドベア   プレゼント   育児   NESTA BRAND   投網   ラスタカラー   バックパッカー   ブリュレクレープ   NESTA BRAND   ファッション   キッズダンス   ダイエット   グリーンカレー   サティヴァ魚河岸   レインボー   うおコン   うおいちバッシュ   まちおこしクレープ   静岡産いちご   ステッカー   グレイトフルデッド   オシャレ   市民農園   アクセサリー   輸入雑貨   平和      トウモロコシ   甘々娘   ヘンプ   浜通り   焼津港   新作   静岡   セレクトショップ   スイカ栽培   キッズモデル   焼津神社   写真   注染そめ   魚河岸チュニック   レインボークレープ焼津   海外   一人旅   パワーストーン   激ヤセ   サッカー   おすそわけ   タイ料理   パクチー   エスニック料理      テナガエビ   黒鯛   カサゴ   キビレ   エコライフ   安納芋   スッポン   コーディネート   自然エネルギー   カオサンロード   タイダイ   魚河岸ステッカー   みなとまつり   レインボー魚河岸   タイダイ染め   レインボー魚がし   脱原発   花火大会   まんさいかん   レインボー魚河岸シャツ   魚河岸生地   手ぬぐい  

2011年09月15日

海・川・畑に感謝のB B Q !



今日の昼ごはんは家の庭で軽くB B Q をやりました



昨日の夜に釣ったカサゴも塩焼きに♪



焼けたカサゴがちょっとホラー映画みたい・・・



昨日釣った真鯛の塩焼きも美味しかった~!



あと今日の朝、早起きして投網で捕った鮎も新鮮なうちに炭火焼き♪


家の畑で作った無農薬のカボチャ・ナス・ピーマン・オクラも焼きました



秋の味覚・サンマはツレが差し入れで買ってきてくれました




昨日の夜はツレと久しぶりの夜釣りに・・・


そこでカサゴと真鯛をゲット!


あとはネンブツダイが入れ食い状態・・・


当然ながらネンブツダイは海にお帰りいただきました



カサゴは普段ならもっと大きいサイズが何匹か釣れるので、煮付けにしたり唐揚げにしますが、今回は面倒だったのでシンプルに塩焼きにしちゃいました


でもやっぱりカサゴは煮付けが一番美味しいですね!



焼津の海の恵み・朝比奈川の恵みに超感謝です♪





↑↑↑ オフィシャルサイトはこちら♪ 
焼津サティヴァ魚がしシャツの新作やお得なキャンペーン情報をCHECK!!







にほんブログ村 ライフスタイルブログ エコライフへ
にほんブログ村
↑ ここのクリックもおねがいします
 今日のランキングは何位かな?

人気ブログランキングへ
↑ こちらのクリックもおねがいします
 今日のランキングは何位かな?


↑ こちらのクリックもおねがいします
 今日のランキングは何位かな?  


Posted by 魚河岸シャツの濱いち屋(元・焼津サティヴァ) at 19:53Comments(0)釣り・投網

2011年09月09日

秋野菜の準備と忙しい毎日!



ちょっと遅れてしまいましたが、秋野菜の準備にとりかかっています



いつもこの本と他の2冊の本を参考にして、野菜を作っています



この本は500ページくらいあるから、読みごたえ充分・・・



でも本によって野菜の育て方が違うことが書いてあるので、そのへんは過去の経験と静岡の気候と、その年の気温などを自分なりに判断して育てます



どの本もあたりまえのように農薬を使う育て方が載っていますが、ウチは完全無農薬栽培!


なので余計に手間がかかります



今日は午前中にクワで畑を耕してきましたが、まだまだ暑いですね


着ていた魚がしシャツが汗でビチョビチョでした



酸性の土を中和するために苦土石灰をまいて、元肥にけいふんと米ヌカを入れてひたすら耕しました



今は種からブロッコリーを育てているので、大きくなったらその場所に植え替えます



もうひとつ他の場所にある畑も、そろそろダイコンの準備をしなくちゃ!


静岡のB 級グルメのおでんにはダイコンは欠かせないですよね・・・



たくさんの種類の野菜を作ると管理が大変だし、種類を少なくしてひとつの野菜をたくさん作ると食べるのが飽きちゃうし、なかなか仕事をしながらの自給自足はタイヘンです



もうすこししたらタマネギの種をまいて苗をつくらなくちゃ!


今年も600個くらいのタマネギを作る予定♪



鮎の投網も落ち鮎シーズンに入るし、海の釣りも今からだいぶいいシーズンに入ってくるし、でも毎日仕事もあるし本当に忙しい毎日です



野菜も投網も釣りもやっぱり経験がモノをいうので、毎日スキルアップしていくのが本当にウレシイです♪





↑↑↑ オフィシャルサイトはこちら♪ 
焼津サティヴァ魚がしシャツの新作やお得なキャンペーン情報をCHECK!!






にほんブログ村 ライフスタイルブログ エコライフへ
にほんブログ村
↑ ここのクリックもおねがいします
 今日のランキングは何位かな?

人気ブログランキングへ
↑ こちらのクリックもおねがいします
 今日のランキングは何位かな?


↑ こちらのクリックもおねがいします
 今日のランキングは何位かな?  


Posted by 魚河岸シャツの濱いち屋(元・焼津サティヴァ) at 22:51Comments(0)無農薬野菜づくり

2011年09月05日

うおいちバッシュ2011!



昨日のうおいちバッシュ、雨のため途中で中止になってしまいましたね



本当に残念です・・・




S A T I V A もスポンサーとして毎年、協力させていただき今回も当日に出店予定でしたが、前日にキャンセルさせていただきました



やっぱり商品が風で飛ばされたり、雨に濡れたりしてしまうと商品やパッケージがどうしても傷んでしまうので・・・




雨の中、準備をしていただいた実行委員やスタッフの皆さま、本当にご苦労様でした





↑↑↑ オフィシャルサイトはこちら♪ 
焼津サティヴァ魚がしシャツの新作やお得なキャンペーン情報をCHECK!!






にほんブログ村 ライフスタイルブログ エコライフへ
にほんブログ村
↑ ここのクリックもおねがいします
 今日のランキングは何位かな?

人気ブログランキングへ
↑ こちらのクリックもおねがいします
 今日のランキングは何位かな?


↑ こちらのクリックもおねがいします
 今日のランキングは何位かな?  


Posted by 魚河岸シャツの濱いち屋(元・焼津サティヴァ) at 18:53Comments(0)『好き』シリーズ